お伊勢参り

『おかげ参り』というものがあった。

江戸時代に集団で伊勢神宮を参拝することが流行ったそうで、

不思議なことに、100万人規模の集団参拝のブームが60年周期で来たそうだ。

 

昨今のパワースポットブームもあって伊勢神宮を参拝する人が増えている

という現象もこの周期によるものだったりして...。

 

 

そんな中、

先日『ぷれサタ!』『旅人照英』のコーナーで

照英さんと水道橋博士がお伊勢参りをしたVTRを見て以来、

 

「伊勢神宮に行きたい!!」

 

と、日本人の心の故郷への思いがつのっていましたが、

ついに、実現!

10年ぶりのお伊勢参りと相成りました。

 

NEC_0011.JPG

 

 

平成25年に遷宮を控えている伊勢神宮、

宇治橋から望む五十鈴川沿いの桜に目を奪われながら進みます...

 

NEC_0009.JPG

 

静謐な森を行きます。

心がピーンとなる独特の「空気」を感じながら正宮へ。

 

NEC_0010.JPG

 

天照大御神に国の安寧をお願いして内宮を後に...

 

 

帰り道、足を伸ばして桜満開の五十鈴川沿いを散策

 

NEC_0007.JPG

 

それは見事な桜のトンネルでした。

今年は花見の会や祭りが自粛になっているケースも多いようですが、

おかげ横丁で配っていたかわら版によると、

 

春になると、五穀豊穣の神様が山の上から里に降り、

桜の木に宿ると、昔の人は考えたそうです。

そして神様に喜んでいただこうと『花見』という宴を開いて

その年の豊作を願ってきたのです...

 

とのこと。

ワイワイガヤガヤの花見もいいですが

静かに桜を愛でながら、願い事もしてみる...

今年はちょっと違った気持ちで桜を見ています。

 

こんな気持ちになったのも、お伊勢さんのおかげです...

 

 

 

<   2011年4月   >
sun mon tue wed thu fri sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930