美山加恋さんコメント 第5週
2014年10月01日
こんにちは、HPライターのTです。第5週では林とその娘・綾香が大変なことに。さらに秋代の娘・香織まで林親子のトラブルに巻き込まれ...という展開ですが、綾香と香織につらく当たる美波を演じているのは、若き演技派として知られる美山加恋さんです。これまでにないキツい性格のキャラクターを演じたという美山さんに現場での思い出などを語ってもらいました。美山さんと言えば、今から2年前、中学3年生ながら「鈴子の恋」第1部の主人公を堂々と演じたことを覚えている方も多くいるのでは?「鈴子の恋」の思い出話もたっぷりと紹介します。
美山加恋さん(早乙女美波役)
「美波ぐらいストレートに人にキツく当たる役は初めてなので、どうしたらこの役に自分をなじませられるのか、どうしたら美波が出ることで作品を盛り上げられるのか、ということをまず考えました。『鈴子の恋』を始め、お昼のドラマは何作か経験がありますが、どの作品も撮影期間が長く、だんだんと役になじみながら演じてきました。でも美波は最初から"ガッ"という勢いが大切でセリフも強烈だから、それに合うテンションの高い演技を自分なりにしたつもりです。
今回はぜひ美波の表情を見て欲しいです! すごく意地悪な表情をしたときに、浅野(ゆう子)さんに『加恋、怖い』と言ってもらえたんです(笑)。そんな表情を作りたかったので、うれしかったです。それに、演出をされている小山田雅司監督は『鈴子の恋』でもご一緒して、美波のようなこれまでの私のイメージとは違うキャラクターを任せてくださったこともうれしかったです。
浅野さんとは小学2年生のときにご一緒して、お会いすると良くしていただいています。久しぶりに共演できることが撮影前から楽しみでした。またこの作品は、『鈴子~』のスタッフさんも多くいて、途中参加にも関わらずスッと入れたし、気持ち良く美波を演じられました。ただ、知っている方ばかりなので、皆さんの前でキツい役を演じるのはちょっと照れもありました。でもだからこそ良い演技をしなくちゃいけないと思い、『やったるぞ!』という気持ちで現場に入りました。
美波のように、これまで経験したことのない役にどんどん挑戦したくて、公開中の映画『劇場版 零』でもあまり縁のなかった、引っ張っていくキャラクターを演じています。新しいことにチャレンジするのは楽しいですね。映画のような強気な役だけでなく、美波のような"いじめっこ"でも(笑)」
昼ドラメモリーズ
「鈴子の恋」(2012年)
「鈴子を演じた後で他の現場に参加したとき、大先輩の俳優の皆さんから鈴子役の感想を言っていただくことがありました。見ている方が多くて、すごい作品に出演していたんだな、と実感しました。鈴子は小さいときから演技をしてきた私に重なる部分がたくさんある役でした。私は最初の9話しか出ていませんが、鈴子の人生を描く上で、幼少期が大切だと現場の皆さんがおっしゃってくれて、その気持ちがとてもうれしかったです。『鈴子~』で出会えたスタッフさん、キャストの皆さんは私にとって"新しい家族"のような存在ですし、とても大切な作品です。大石(静)さんの脚本はとにかくパワフルで圧倒されながら、それでも負けないように演じました。撮影初日に舞台の場面を撮って、女形、男役、三味線、ドジョウすくい...、それに1曲、歌もあったんです。当然、初めての経験でしたが楽しかったですね。撮影はスピード感がありましたが、その中で話は見ごたえがあるし、セットも豪華だし、細かいところにもこだわりを持って作っていく現場でした。限られた時間の中であれだけクオリティの高い作品ができたのは、それだけすごいキャストやスタッフの皆さんがいてこそなんだな、と思っています。そんな作品に関われたのは、私にとっても誇りです」
-
- 2014年10月29日
- 大和田獏さんコメント 第9週
-
- 2014年10月27日
- 四姉妹を演じる皆さんの見どころとは
-
- 2014年10月24日
- 第8週ゲストコメント
-
- 2014年10月23日
- 佐野真白さんコメント
-
- 2014年10月20日
- 第7週ゲストコメント
-
- 2014年10月16日
- 浅野ゆう子さんコメント 第7週
-
- 2014年10月14日
- 佐野和真さんコメント 第6週
-
- 2014年10月06日
- 小川あんさんコメント 第5週
-
- 2014年10月01日
- 美山加恋さんコメント 第5週
-
- 2014年09月25日
- 升毅さんコメント 第4週
-
- 2014年09月17日
- 中尾ミエさんコメント 第3週
-
- 2014年09月10日
- ゲストコメント第2週
-
- 2014年09月03日
- ゲストコメント第1週