東海テレビ

メッセージを読む

トップページへ戻る

  • シェパ
    見たいけど地方局なので見れませんが、放送内容読み、取材した方、里親様の苦労などある様ですが、(再びに噛みつき、興奮)引き取り訓練施した方への態度は如何だったのでしょう...犬を理解、扱えるかの問題なのではないでしょうか...愛情や、同情心だけでどうにかなる問題ではないと思います。詳しくは分からないけど、ぜひ放送をはいけんしたいです。
    2017. 2. 21 21:13
  • ライア
    ツイッターやフェイスブックで放送前から話題になっていましたが、愛知県民ではなく視聴することができません。どこかで視聴できますか?
    2017. 2. 21 20:46
  • さっちゃん
    まずタイトルがおかしすぎる。「悪い犬」ってなに。番組始まってそうそう「悪い犬」や「黒い犬」を連呼。すごく心が痛んだし感じ悪かったです。長期間取材して来た割には、なに伝えたかったの?って感じですね。ヒカルくんが可哀想。見せ物じゃない。ヒカルの命を救ったトレーナーさんも、判断は甘かったかもしれませんが、ヒカルはじめ多くの命を救っている方なのに批判されてて気の毒です。きっとテレビ的に、インパクトのある画や言葉を抜粋して編集してるんでしょうが、期待ハズレの内容すぎました。おじさんがワンコ達と豆腐のシェアしてた場面。それだけはほっこりしてみれました。とにかく悪い犬は居ない。タイトルもうちょっと考えて欲しかった。そして悪い犬にしたのは人間。ってゆうメッセージがあるのであれば、もっとそこを掘り下げて欲しかったです。
    2017. 2. 21 16:51
  • rei
    公共の電波を使用して放送をする以上、実際の番組を見る視聴者に責任を負う以上に、放送を見ないマジョリティーに対して、不要な偏見を持たせない責任をも負うべきとも思います。このことで東海テレビに電話をいたしました。上記の理由を話し、「悪い犬」のタイトルが、番組の内容以前に偏見を生む可能性が高いので、副題をつけるなり、タイトル変更をしてほしいとの希望を伝えました。「ご意見は制作担当者に伝えます。番組を視聴していただければわかります」この一点張りで、議論が成立しません。論点は視聴しない大多数の人に偏見を生む可能性があることについての議論です。最終的には、一方的に電話を切られました。
    2017. 2. 21 16:18
  • rei
    今現在の「ひかる」は、人や犬に対して怖がる傾向はありますが、夜の9時過ぎにNPOの代表者の方と、仲良く散歩をしているのを見かけます。適切な環境できちんとした管理義務を果たしてさえいれば、何の問題も無く飼う事が出来るのだなとおもいます。即ち、殆どは飼い主の問題でしかないのです。「悪い犬」何と誤解と偏見を生み出しかねない不適切なタイトルでしょう。昭和初期の、飼い犬の餌は、晩飯の残飯に味噌汁を掛けたもの。そんな時代遅れの未開人の感覚としかおもえません。番組のタイトルはある意味、放送内容以上にイメージの拡散に寄与すると言う、当たり前の認識も無い低次元な作り手・タイトルと言わざるを得ません。この番組の放送される、日時曜日、時間帯から推察すれば視聴率は10%未満と考えて妥当です。90%以上のマジョリティは、タイトルは目にしても、実際の放送は見ません。実際の放送を見ない90%以上の人達は、このタイトルを目にしてどんな偏見を持つのかと考えると、恐怖を感じるのは私だけでしょうか。世の中は、様々な意見・賛否両論の混在するものです。それは否定しません。
    2017. 2. 21 16:18

Copyright TOKAI TELEVISION BROADCASTING Co., Ltd. All Rights Reserved.