今回の『おてらツアーズ』では、京都・奈良を訪ねます。

2020年12月6日(日) 16:05 ~ 17:20 放送
今回の『おてらツアーズ』では、京都・奈良を訪ねます。
そして、奈良では誰もが知る大仏を拝むことができる「東大寺」へ。
まず訪れたのは、京都のお寺と言えば、誰もが真っ先に思い浮かぶ「清水寺」。実はユネスコ世界文化遺産のひとつに数えられる世界的にも有名なお寺です。田村淳がまず説明するのは仏像についての面白ウンチク。如来、菩薩、明王、天。皆さんは4つの仏像について違いがわかりますか!?清水寺でも本堂に着くまでの間に、多くの仏像が私たちを迎えてくれます。仏像を知るだけでも、お寺めぐりが益々楽しくなるのです。
続いて訪ねる東寺もユネスコ世界文化遺産のうちのひとつ。五重塔と紅葉の庭園が象徴的な風景ですが、田村淳が最も注目してほしいと話すのが、立体曼荼羅。仏教の悟りの境地を描いたものを曼荼羅と呼びますが、より理解が深められるようにと、実際の仏像を並べ配置することで立体的に表現したものです。実際に目にした生徒役の出演者は、その迫力に大興奮。
一行は、場所を移して奈良県へ。誰もが教科書などで目にする、奈良の大仏がある「東大寺」を訪ねます。その巨大さは、まず最初に田村淳一行を迎えてくれた南大門で知ることになります。運慶快慶の傑作と言われる金剛力士像です。眼光鋭く、寺を守るその様に出演者も驚きの声が隠せません。
さらに進むと巨大すぎるといっても過言ではない、大仏殿。そして中に安置されている大仏の姿。圧倒される出演者を、さらにディープな世界へ引きこむべく裏へ案内する田村淳先生。大仏以外にも魅力あふれる仏像の数々を紹介していきます。
田村 淳(ロンドンブーツ1号2号)
南野陽子(京都・奈良とも出演)
菊池桃子(京都・奈良とも出演)
井森美幸(京都に出演)
柏木由紀(奈良に出演)
生見愛瑠(京都・奈良とも出演)
ゼネラルプロデューサー | 川瀬隆司(東海テレビ) |
---|---|
チーフプロデューサー | 戸松準(東海テレビ) |
プロデューサー | 田井中皓介(吉本興業) 戸谷泰治(東海テレビプロダクション) 永田浩子(ビーダッシュ) |
演出 | 松田裕士(ビーダッシュ) |
制作協力 | 吉本興業 東海テレビプロダクション ビーダッシュ |
制作 | 東海テレビ |