人物相関図

最新話を無料配信

  • Tver
  • FOD

遠海とおみ 翔太しょうた

神山智洋

フレンチシェフで、屋台の調理担当。実家は老舗のすし店で、後を継ぐため父の元で修行をしていたが、近所のフレンチレストランから漂う香りにあこがれ実家を飛び出す。パリの一つ星レストランで腕を磨き、めきめき頭角を現していたが、人間関係のもつれから3年前に帰国。帰国後は、オーナーシェフのフレンチレストランを開こうと準備を進めるも、オープン直前になって極度のプレッシャーからくるストレスから味覚と嗅覚を失ってしまい、開店を断念。借金返済のため、宅配便のドライバーに転職する。料理の腕はピカイチだが、コミュニケーション能力に欠ける。

方丈ほうじょう 輝元てるもと

中村海人

東京近郊にある古刹『泉楽寺』の次男で、副住職。屋台の接客と味見担当。 人の懐に飛び込むのが得意で、幼い頃から裕福な檀家に高級料理店に連れて行ってもらった影響で味覚を鍛えられ、食に興味を持つ。3年前に兄が病死。寺を継いで欲しいという父の思いを知り、僧侶の道を歩み始めるが、本当にやりたいわけではない。料理に物申す快感が忘れられず、僧侶になった後も、グルメレビューサイトにペンネームで多数の投稿をしている。料理は一切できないが、鋭い味覚とプロデュースセンスを持つ。

玄田げんだ 陽美はるみ

剛力彩芽

大人気のフレンチレストラン『ハルミ』のオーナーシェフ。翔太の幼馴染で、翔太の実家の近所にあるフレンチレストランの一人娘。フランスでの修業を経て帰国、都内に店を構えたところ瞬く間に話題の店になった。フランス時代は翔太と一緒にパリの1つ星レストランで働き、苦楽を共にした経験がある。翔太のシェフとしての腕を買っており、彼の事を常に気にかけている。料理の腕はピカイチで、SNS を駆使するなどプロデュース能力も高い。

方丈ほうじょう 真耶まや

石田ひかり

輝元の母。泉楽寺の経理を担当するなど陰で切り盛りしている。
輝元のほか、亡くなった長男と一人暮らし中の三男を育て上げた。
長男を亡くした喪失感を抱えているが表に出さず、快活な母親として振る舞っている。
突然、跡継ぎになることになった輝元の複雑な心情を理解しており、屋台をやると決めた輝元の背中を押す。屋台で調理に立つ翔太の姿に、長男の面影を重ねたりすることも。

方丈ほうじょう 輝徳てるとく

竹中直人

輝元の父。泉楽寺の住職。
僧侶として「人の気持ちを理解し寄り添うこと」を常に意識している。
五戒を守るなど住職としての仕事には厳格だが、家庭人としては良き夫、良き父であり、輝元の「屋台をやりたい」という無茶な要望に平日の夜だけという条件付きで認める。
日々精進料理しか口にしていないため、屋台から漂ってくる美味しそうな香りに悩まされることに…。

岡部おかべ 則夫のりお

津田寛治

翔太と輝元の屋台に通う常連。
だが毎回、飲み物代以外はほとんど支払わない。
「ただ飯を食うやっかいな常連」と思われていたが…