青少年と放送について
青少年向けの放送番組の充実
当社では「青少年の知識や理解力を高め、情操を豊かにする番組を少なくとも週3時間放送する。」との日本民間放送連盟の提言に沿って、「青少年に見てもらいたい番組」として下記の番組を選定しました。
2025年4月から放送の青少年向け番組
- ニュース ONE
- 月曜日~金曜日 15:42~19:00
- いま起きていることから、暮らしにつながる話まで、分かりやすく伝えるニュース番組。
- また、会えたね!ジブリパーク
- 毎週月曜日 21:54~22:00
-
愛知県にある「ジブリパーク」の魅力を伝えるミニ枠番組。
「スタジオジブリ」鈴木敏夫プロデューサーや宮崎吾朗氏がパークに込めた思いなどを紹介。
- 今夜はナゾトレ
- 毎週火曜日 19:00~20:00
- 日本を代表する「ナゾ」クリエイターから次々と届くアヤしい謎解きの挑戦状!謎解きで頭を柔らかくするクイズバラエティ。
- スイッチ!増刊号
- 毎週土曜日 10:23~11:25
- 平日朝の情報番組「スイッチ!」で放送した地域密着企画を中心にまとめて放送、平日見られない視聴者に向け地域の魅力を発信、休日のお出かけの参考にもなる情報番組。
- ドラHOT+
- 毎週土曜日 17:00~17:30
-
中日ドラゴンズの話題を中心としたスポーツ情報番組。
試合結果だけでなく、技術論や選手たちの心理面などにも着目し掘り下げていく。
- スイッチ!増刊号
- 毎週日曜日 6:30~7:00
- 平日朝の情報番組「スイッチ!」で放送した地域密着企画を中心にまとめて放送、平日見られない視聴者に向け地域の魅力を発信、休日のお出かけの参考にもなる情報番組。
- ボクらの時代
- 毎週日曜日 7:00~7:30
- 毎回、様々なジャンルで活躍する3人が集い、多彩な話題や事象を取り上げていくトーク番組。
- ミラモンGOLD
- 毎週日曜日 11:15~11:45
-
未来に輝く金のタマゴたちが「いま乗り越えたい壁」に挑む瞬間に密着!
夢追い人を応援するドキュメンタリー番組。
- おぎやはぎテラス きょう、12時にどこ?
- 毎週日曜日 12:00~13:00
- 【地元と一緒に作る、日本一の地元密着番組】をモットーに毎週、地元の街や村に飛び出し、全中継で生放送!地元のイマを魅力たっぷりでお伝えする情報番組。
- ちびまる子ちゃん
- 毎週日曜日 18:00~18:30
-
原作者・故さくらももこさんの児童体験をモチーフにしたホームドラマテイストのアニメ。
郷愁をさそうアイテムなども盛り込み、大人も一緒に楽しめる国民的アニメ番組。
- サザエさん
- 毎週日曜日 18:30~19:00
- 老若男女全ての世代を対象としたアニメーションだが、最近家族間のコミュニケーションが希薄化しつつあるなか、サザエさん一家を通して青少年に家庭の暖かさ、大切さを伝えられる番組。
- みやぞんの農ライフ~やるぞ!やるぞ!やるぞ!~
- 不定期 年間6回
- お笑い芸人みやぞんが農業に従事する生産者や産直を訪ねて、農業の魅力を学ぶ番組。
- The15min
- 不定期 半期12回
- 普段、知らない、聞かない、気づかない、ちょっとした人の想いをのぞき見する番組。