
愛知県豊田市で、珍しい湿地植物のシラヒゲソウが可憐な花を咲かせています。
ヒゲのように先端が細く裂けた純白の花。豊田市御船町にある湿地では、市の天然記念物のシラヒゲソウが自生していて、コケで覆われた湿地で可憐な姿を見せています。
保護活動などによって花の数は年々増え、今年は300株以上が開花していて、例年より2週間ほど早く花が開いたということです。
シラヒゲソウの花は、10月上旬ごろまで楽しめるということです。
東海の最新ニュース
ファミマでシャツとズボンを万引き…2人組の男を取り押さえようとした店員がケガ いずれも20代位の男が逃走
2025/04/05 21:15配信
スポーツ観戦もできるレストランバー…名古屋・中区『The Hungry Moose』スタッフは多国籍で各国の料理味わえる
2025/04/05 20:30配信
行方不明前に歯科を受診…雑木林で首を絞められた女性の遺体が見つかった事件 3/14夜以降に事件に巻き込まれたか
2025/04/05 18:43配信
夜にはライトアップ…名古屋市瑞穂区の山崎川は多くの花見客でにぎわう 記念撮影のため訪れた新一年生の姿も
2025/04/05 18:37配信
台風シーズンの前に収穫…あきたこまちの“早場米”の田植え始まる 8月上旬に出荷予定 愛知県弥富市
2025/04/05 18:36配信
名古屋大学で入学式 新入生は学部と大学院合わせ約4500人 杉山総長「自由闊達に勇気ある知識人に成長を」
2025/04/05 18:33配信
周辺道路の通行止め解除…名古屋の中心部で進められた不発弾の撤去が完了 4/20にも近くで作業の予定
2025/04/05 18:32配信