
10月1日から緊急事態宣言が解除されましたが、朝の名古屋駅前では、通勤客の人出に目立った変化は見られませんでした。
宣言解除初日となった1日、名古屋駅前では多くの通勤客らの姿が見られ、今回の宣言が発令された8月末と比べても人手に大きな変化は見られませんでしたが、「学生が増えた」といった声も聞かれました。
男性:
「変わらないと思いますけどね。(宣言が)明けるまでに結構人いましたからね」
別の男性:
「電車の中の学生の数が増えたし、昨日までよりは圧倒的に多いと思います」
三重県の伊勢神宮では、宣言の発令以来閉鎖していた周辺の駐車場が再開しました。
参拝客:
「名古屋です、車です。コロナが収まるまでは、解除せん方がいいのかなっていう気持ちはあります」
別の参拝客:
「ほっとしてますね。市街とか出てちょっと遊びたいなと」
また、宣言期間中は飲食店や土産物店などほとんどの店が休業していた内宮前のおはらい町でも、多くの店が再開し観光客が訪れていました。