
受験シーズン真っ只中、日本で唯一「頭の守護神」として知られる三重県大紀町の頭之宮四方(こうべのみやよもう)神社で6日、恒例の「水取神事」が行われました。
境内から湧き出る「頭之水(こうべのみず)」は9日間かけて飲みほすと1年間の苦や厄を洗い流し開運が訪れるとされています。
受験生やその家族などおよそ50人が訪れ、頭之水をペットボトルなどに汲み、大事そうに持ち帰っていました。
東海の最新ニュース
70代男性宅の庭に無断で侵入か 休職中の35歳警察官を現行犯逮捕「何で入ったのか自分でも分かりません」
2025/05/02 07:30配信
気付いた関係者が取り押さえる…駐車場の車内にあった約3万円など入った財布等を盗んだか 車上ねらいの48歳男逮捕
2025/05/02 06:02配信
東海道新幹線の乗車券計9枚を他人名義の予約情報使い盗んだ疑いで逮捕 中国籍の29歳男性を不起訴処分
2025/05/01 21:33配信
遺体には古い傷やあざも…アパートで同居する男性に顔を殴る等の暴行を加え死亡させた疑い 38歳男を逮捕
2025/05/01 21:25配信
小学校教員の34歳男が知人女性にストーカー行為か 逮捕も容疑を否認「家の近く行ったがみだりにうろついてない」
2025/05/01 17:32配信
家族もいる中犯行か…アパートに忍び込み寝ていた10代女性に乱暴するなどした疑い 面識ないとみられる57歳男逮捕
2025/05/01 17:18配信
警察官を騙る“オレオレ詐欺” 高齢女性2人が計6600万円余りの被害「あなたは事件の容疑者だ」などとウソ
2025/05/01 16:55配信