
愛知県は、能登半島地震で被災した石川県の高齢者福祉施設の利用者の受け入れを始めました。
11日、能登半島地震で被災した石川県珠洲市の高齢者福祉施設の利用者およそ30人が、県営名古屋空港に自衛隊のヘリコプター2機で到着しました。
現地の医療機関がひっ迫する中、石川県からの要請を受けて愛知県は被災地の高齢者の受け入れを決めました。
DMAT津田雅庸医師:
「(搬送時に)『あー疲れたね』『頑張ったね』という感じで。ホッとした顔をされてたのかな、こっちに来て」
まずは県内12の災害拠点病院などで検査し、健康に問題がなければ高齢者福祉施設などへ移送されます。
【動画で見る】自衛隊ヘリ2機で到着…能登半島地震で被災した石川県の高齢者施設の利用者 受け入れを始めた愛知県へ