名古屋市千種区にある『Kanom Thai Cafe(カノム タイ カフェ)』は、日本では珍しい手作りのタイスイーツやドリンクに加え、本場のシェフが腕を振るうタイ料理を楽しむことができます。店は地下鉄・覚王山駅から徒歩で5分ほどのところにあります。

「Kanom chan」は、米粉やタピオカ粉などを一層ずつ重ね、蒸して作った華やかなスイーツで、名古屋名物のういろうに似た食感です。

 伝統的な「Kanom Sai Sai」は、バナナの葉でココナツボールとココナツクリームを包んで蒸し上げるスイーツで、モチッとしていて中には独特の食感があります。本場のタイでも今では作れる人が少なくなり、食べられる機会も減っているということで、お店を訪れたタイ人にも人気となっています。

 ハスの花をイメージさせる「Kanom Doc Jok」は油で揚げたパリパリとした食感のタイクッキーで、お土産にもぴったりな商品にもなっています。

 ドリンクはタイでブームとなった「オレンジコーヒー」や定番の練乳とミルクで割った「タイミルクティー」、鮮やかな色が特徴の「タロミルク」や「ピンクミルク」などがあり、日本に合わせて甘さは控えめになっています。

 ランチでは、タイ料理の人気定番メニューの「ガパオライス」に、珍しい「ガパオパスタ」や「トムヤムパスタ」を提供しています。ディナーはコースのみの完全予約制です。

 店内に入ると、テイクアウトも可能な手作りのタイスイーツが並んでいます。細工が美しい見た目で、原材料はタイから仕入れています。



<ランチメニュー>
【ガパオライス】【グリーンカレーチャーハン】(各1200円)
【ガパオパスタ】(1400円)
【トムヤムパスタ】(1500円)

<スイーツメニュー>
【カノムチャン】【スイートエッグヨーク】【ココナッツボール】(各250円)
【ロータスブロッサム クリスピークッキー】(1ピース200円) など
【ドリンク&スイーツセット】※その日に用意しているタイスイーツとドリンクのセット 
(2ピースセット/ドリンク価格+400円 3ピースセット/ドリンク価格+600円)

※2025年2月13日の情報です。

“トリュフベーカリー”の駅ナカ業態店…『TRUFFLE mini JR名古屋駅店』総菜パンなど常時25-30種類程