
岐阜県土岐市出身の陶芸家で「人間国宝」の鈴木藏(すずき・おさむ)さんの展覧会が、岐阜県多治見市で開かれています。
土岐市出身の陶芸家・鈴木蔵さん(90)は、美濃焼の一種「志野(しの)」の技法を長年研究していて、90歳の“卒寿”を記念する展覧会が岐阜県現代陶芸美術館で開かれています。
20代で手掛けた花器から、最新作の茶わんまで109の作品が展示され、独創性豊かな造形や、釉薬の濃淡の表現などの技を味わうことができます。
展覧会は6月1日までです。
【動画で見る】人間国宝の陶芸家・鈴木藏さんの卒寿を記念する展覧会 20代で手掛けた花器から最新作の茶碗まで109点を展示