
名古屋市瑞穂区にあるブラザーミュージアムで、「トイミシン」の展示が新たに始まっています。
瑞穂区にあるブラザーミュージアムでは、新たな企画として「トイミシン」の展示を始め、1950年代に製造した「BabyBrother」のほか、ドイツやアメリカで製造されたものなどおよそ70台が並んでいます。
トイミシンは、19世紀後半に誕生したおもちゃのミシンで、大人用の4分の1ほどの大きさですが、実際に縫うことができ、子供たちが裁縫を学ぶツールとして活躍しました。
ブラザーミュージアムは、平日午前10時から午後5時の営業です。
【動画で見る】おもちゃでも実際に縫製可能…ブラザーミュージアムで「トイミシン」の展示始まる 1950年代の製品など約70台