小学6年生と中学3年生を対象とした「全国学力テスト」が2025年4月17日、東海地方の学校でも実施されています。

 愛知県内の小学校では、17日午前8時45分から国語のテストが始まりました。

 2025年度は「国語」と「算数・数学」のほか、3年ぶりに「理科」のテストが行われ、2027年度から全教科がオンライン化されるのを前に、中学校の「理科」は初めてオンラインで実施されます。

 2024年度、東海3県では小学生の正答率がほとんどで全国平均を下回りましたが、中学生の正答率は多くで全国平均を上回りました。

 テストの結果は、7月以降、順次公開される予定です。

【動画で見る】中学校の理科は初のオンラインで…『全国学力テスト』小学6年生と中学3年生が対象で理科は3年ぶり実施