名古屋市名東区で、デジタルアートを楽しむイベントが開かれている。

「思ひつつ 寝ればや人の見えつらむ 夢と知りせば 覚めざらましを」

 これは平安時代の歌人、小野小町が愛する人を思って詠んだ歌で、この歌をテーマに作られたデジタルアート作品は、なんと「AI」が描いたという。

名古屋市名東区のマンション「Grande Souche Kamiyashiro(グランドスーシュ上社)」の一角にあるイベントスペースで開かれている、NFTのアート作品を展示するイベント「Non Fungible Chronicle(ノン・ファンジブル・クロニクル)」。

修学旅行は世界6か国!?…新たな感動生む『メタバース』の世界 専門家は没入による依存への注意指摘も

NFTは、暗号資産とは異なり、コピーできない独自の価値を生み出すトークンのことだ。NFTのリアルなイベントは最近増えてきているが、名古屋での開催や今回のようにファミリーで参加できたり、地域に密着した会場で行われるのはまだ珍しい。

ただ、来場したのは地元の人だけでなく、国内では北は北海道、南は九州から、またアメリカや台湾から来た人もいたといい、関心は広がっていることがわかる。

週替わりで展示されている約150人のアーティストの作品は全てNFTで、デジタルアートとしてOpen Sea(オープンシー)というNFTのプラットフォームで売買されている。

メインアーティストの1人は、「19(ジューク)」としても活躍した「326(ナカムラミツル)」さん。愛に溢れたメッセージが添えられた37作品が、デジタルサイネージに次から次へと表示されていく。

会場が名古屋ということもあり、金のしゃちほこやエビフライをモチーフにしたキャラクターも登場していた。

 もう1人のメインアーティスト、窪田望さんの作品は「AI」を使った最先端の技術が使われている。

窪田さんが開発した、文字をいれるとAIが自動的に絵を作ってくれるシステムを使って、今回は小野小町らが「恋愛」をテーマに詠んだを元に作ったアート5枚が展示されている。

テーマは同じ恋愛を謳った和歌でも、色彩は赤にピンクに白、濃淡も異なり、人や建物のようなものが描かれているものもあればないものもあり、それぞれに違った印象を受ける。

また、会場ではワークショップも開かれていて、自分が描いた絵がデータ化され、後日1枚のモザイクアートにしてNFT化し、チャリティーオークションにかけることにしている。売上は子供の教育に活用してもらうため、名古屋市に寄付する予定だ。

この絵画の中にあったのが、EXILEの関口メンディーさんの作品。イベントの趣旨に賛同して来場し、絵を描いていったという。

イベントを主催している「Media DAO(メディアダオ)」の代表・かねりんさんは、「NFTの活用は多分まだ全体の1%もされていないと思う。こうしたイベントでNFTをたくさんの人に興味を持ってもらって、ビジネス化や社会課題を解決していきたい」と話している。

イベントは名東区上社グランドスーシュ上社で8月26日(金)、27日(土)、28日(日)の11時から18時半まで開かれている。

またメタバース上にも、名古屋城をモチーフにした会場があり、約200の作品も楽しめる。(メタバース会場は8月31日23時59分まで)