
名古屋市中川区の「OMOTE 喫茶&洗車」は、2階がカフェになっていて、床の透明な部分から、1階で車を洗っている「洗車」の様子をみることができ、子供からも大人からも好評です。
「OMOTE 喫茶&洗車」は、2024年11月にオープンし、店では子供も大人も、床を覗く姿が印象的です。

2階がカフェになっていて、1階へ降りると洗車の真っ最中。珍しい、洗車とカフェが合体した店です。
洗車は本格的で、プロが手洗いし、1台1台丁寧に車を磨いてくれます。
【動画で見る】客の“タイパ”考え新業態…中古車販売店が『洗車カフェ』どちらのメニューも本格的で愛車を眺めくつろぎのひと時

その様子を、客は2階のカフェでくつろぎながら見ることができるという、斬新な作りになっています。
客:
「自分の車がどういう手順で洗車されているのか、コーヒーを飲みながら見られるから安心です」
別の客:
「車を洗っているところを上から見るってなかなかないので。子供も楽しんでいるし、洗車の時間が楽しい時間になっていいなって思います。子連れとしては」
2階のカフェも単なる待合スペースではなく、本格的なメニューを味わうことができるのが自慢で、一番人気のエッグベネディクトや、流行のグリークヨーグルト、味噌カツをイメージしたオリジナルの赤味噌入りカツカレーなど、メニューが充実しています。

客:
「味噌でした、結構。すごくおいしかったです」
別の客:
「めちゃくちゃおいしいです。食事だけしに来てもいいなと思うぐらいの」
カフェのスタッフには、和食やイタリアンで経験を積んだ料理人もいます。
OMOTE 喫茶&洗車の林徳周さん:
「うちのスタッフで元々料理経験がある方がいたので、その方といろいろ試行錯誤しながら。料理人に『僕はこういうメニューを考えているんだけど、形にしてくれないか』とお願いしている」
どちらも本格的な洗車カフェ。ユニークな業態を思いついたきっかけがありました。
林さん:
「元々ここに移転する前に、中古車販売店のみでやっていたんですけど、洗車を希望するお客さまも多かったので。洗車のためだけに1~2時間犠牲にすることがネックな人が多かったので、本格的なカフェでその時間を有効活用できるのが一番いいのかなと思っていたので、組み合わせた」

洗車はボディのみの場合で980円からとかなりお値打ちです。土日・祝日は朝7時から受付けていて、洗車を待つ間、ゆっくりと朝食をとることもできます。