運搬千鳥 それ、どうやって運ぶんじゃ?

 

運搬千鳥 それ、どうやって運ぶんじゃ?

放送日:4月19日(日)16:05~

カテゴリー:バラエティ・音楽

<見出し>
 どんなにネットが発達しても、モノを運ぶには人間の技術と力が必要となる。人類最大の発明は、“自動車”と公言する専門家がいるほど、私たちの社会はモノを運ぶことで進化を遂げてきた。そんな人間の英知の結晶である“モノの運ばれ方”をテーマにしたバラエティー番組が、この『運搬千鳥 それ、どうやって運ぶんじゃ?』。ネット通販の拡大による配達員不足がニュースで騒がれる今こそ、運ぶことの意義やすばらしさ、そして、感謝を伝える。

<番組概要>
 日常生活の中で目にしているあんなモノやこんなモノ…
 水族館でイワシの群れが台風のように回る“イワシタイフーン”。そのイワシの数は、2万匹以上。この大群、どこで捕獲し、どこからどうやって運ばれてきたのか?
 今から1万年以上前に生存していたマンモス。ロシアで発掘されたマンモスの頭部が再び日本に上陸。大都市の展示場を回り、人々の注目を集めている。果たして、この貴重なマンモスは、どうやって運ばれてきたのだろう。
 隈研吾がデザインし 、7月オープン予定の複合施設「ところざわサクラタウン」。施設のシンボルとなるのが、満開に咲く桜並木。果たして この見事な桜はどうやって運搬されたのだろうか?
 神奈川県にある塔ノ岳。頂上までは登山客の足で約6時間かかる。富士山はもちろん、房総半島や伊豆半島、そして海に浮かぶ島々まで 360 度見渡せる人気登山スポットだ。この山を毎日登る男がいる。山頂に建つ山小屋に荷物を運搬するために。この男、一体何者なのか?そして、そこには運搬にかける熱き思いがあった。
 この番組では、驚きの運び方が次々に登場する。職人の技術と衝撃映像満載の運び方バラエティー。