
特殊詐欺の被害を防ぐため、名古屋市中川区で、防犯機能が付いた電話機の購入費用を補助する取り組みが始まっています。
<電話機の音声>
「この通話を録音します。恐れ入りますがあなたの名前をおっしゃってください」
防犯機能がついた電話機は、着信すると自動で音声が流れ、通話を録音するもので、中川区防犯協会連合会などは、今月から購入費用の半額を最大5000円まで補助する取り組みを始めました。
補助金の対象は特殊詐欺の被害に遭いやすい65歳以上の高齢者で、電話機の中には、過去に特殊詐欺などで利用された番号からの着信を自動で拒否するものもあります。
警察などは、補助制度の利用とともに、特殊詐欺への警戒を呼び掛けています。