• TVer
  • FOD

TOPICS

第2、3話ゲスト
青木さやかインタビュー

内田理央が演じる稀代の悪女・蒲生美智留が美貌と天才的な話術で人の欲望を刺激し、次々と地獄へと陥れていく震撼のサイコサスペンス、土ドラ「嗤う淑女」(東海テレビ・フジテレビ系全国ネット)。
27日に初回オンエアされるとSNSでは 「なんだこのドラマ久々に面白いと思った」 「このドラマ面白い!めっちゃハマる!」 「ホラー演出冴え渡ってる…怖いって!」 「蒲生さんの悪女っぷり、凄まじい…」 「主人公もストーリーも登場人物も演出も劇伴も全部ヤバい」 「怖すぎる劇伴も土ドラ名物」 「これは女版の喪黒福造??」 「現代の笑ゥせぇるすまん」 という声が続出し、大きな反響を呼んでいる。

第2話では次なる美智留のターゲットとして主婦・古巻佳恵(青木さやか)が登場する。家庭に問題を抱えた佳恵は、助けを求めて美智留のもとを訪れる。しかし、それは二度と引き返せない家族崩壊への入り口だった…。
今回は第2、3話のゲストとして登場する青木さやかにドラマの見どころや自身について語ってもらった。

闇堕ちする主婦をリアルに好演!
【第2、3話ゲスト】青木さやか インタビュー!

青木さやか

【役どころ】 古巻ふるまき 佳恵よしえ(47)

働かないリストラ夫と2人の娘を支えるパート主婦

商社をリストラされてから小説家を目指すと言って働かない夫に代わり、佳恵のパート収入でまかなう家計は苦しい。それでも夫は高圧的な態度で、家庭内には重苦しい空気が漂っている。そんな時、パート仲間に紹介されたのが蒲生美智留だった・・・

ファミレスで台本を読んでいた時に、気分が悪くなってしまって…家に帰りました。

現場の雰囲気はいかがですか?
ストーリーがダークなので、ある種の緊張感はありますが、現場はすごく温かい雰囲気です。それと男性が多い現場なので、主演の内田理央さんに魅了されている空気がある気がします。
内田さんは今回、初めてお会いしましたが、とにかく綺麗です。私は間近で洗脳されていくシーンが多いのですが、本当に見惚れてしまうほどの美しさと強さがあって素敵だなと思います。美しすぎて少し気恥ずかしい気持ちになるくらいです。
「古巻佳恵」という役をいただいたときの感想を教えてください。
ファミレスで初めて台本を読んでいた時に、佳恵の最終的な結末のところで、気分が悪くなってしまって…家に帰りました。それぐらい本当に佳恵はかわいそう人だなと(笑)。そういう印象でしたね。
ご自身の役の見どころはどんなところですか?
非常にリアリティがあるところです。実は佳恵が抱えている悩みというのは多くの人が抱えている悩みでもあって、誰かにスイッチを押されるとあっという間に転落していくような気がします。そういう意味で、すごくリアルだなと共感しています。
小説が原作の作品ですが、佳恵を演じるに当たって心掛けたり、苦労したところはありますか?
いつも役をいただくと、それに近い人を探してお話を聞いたりしますが、今回、あなたは役に近いからちょっと話を聞かせてよ…という人はなかなかいなくて(笑)。私は離婚をして旦那がいないので、何年も旦那がいるという感覚がちょっとつかみづらかったですね。また居酒屋で食事をしている家族を見て、世の中の奥さんはどんな感じで話を聞いているのかなと観察したりしました。

佳恵の旦那が魚肉ソーセージをすごく好きで、
家中どこにでも置いてあって、それを食べながら登場するんです。
それが本当に気味悪くて(笑)。

撮影がスタートし、実際に役を演じてみてどのように感じましたか?
こんなに疲れるのか、というのを毎回感じています。洗脳されて何かを壊しにいくというのは、すごくエネルギーがいることで、何度か放心状態みたいな感じになりました。とにかく楽しい時間が少しもないので(笑)。唯一、楽しい時間といえばパートに出ている時に、パート仲間と話しているというシーンくらいですね。
これまでの撮影で印象的なシーンを教えてください。
佳恵の旦那が魚肉ソーセージをすごく好きで、食卓に山のように置いてあるんです。さらに家中どこにでも魚肉ソーセージが置いてあって、それを食べながら登場するんです。それが本当に気味悪くて(笑)。こんなに嫌な気持ちになる人が家の中にいると、本当にツラいだろうなと強く思いました。

人というものは、結局、自分で気づいて自分でどうにかしていくしかない

ご自身と佳恵の似ているところはありますか?
日常の不満を鬱々と抱えながら、うまくバランスを取りたいというところは誰しもあると思います。そういう意味では若干似ているかもしれません。でもここまで我慢して、家族のバランサーでいようとするところは似ていないと思います。
佳恵の言葉に共感できるところはありますか?
旦那とケンカをして初めて自分の正直な気持ちを吐露するというシーンがあります。その時に「今さらハローワークに行くのが体裁悪いんだったら、一緒について行ってあげる…」という家族として寄り添う声をかけるところは共感できます。また家族で食事をしている時に、家族の空気が少しでも良くなればいいなと会話を頑張るところはすごく共感できましたね。
もし佳恵が青木さんに、ドラマと同じように相談をしてきたらどうしますか?
実は普段、ものすごく相談を受けるんです。その時に私が何をするかというと、自分の話をします。生い立ちから動物愛護の話まで。佳恵にも、そうすると思います。まぁリピーターはほとんどいませんけど(笑)。私は人にアドバイスをするということはできない。むしろ、アドバイスしないように心がけているところがあります。人というものは、結局、自分で気づいて自分でどうにかしていくしかない、それしか方法がないと私は思っているので。
最後に視聴者の方へのメッセージをお願いします。
小説を読んでも、台本を読んでも、実際に現場で撮影を見ていても、本当に恐ろしい話だなと感じます。月並みですが、夏に凍る思いができるドラマだと思います。誰しも少なからず人が転落していく様を見たいという欲望はあると思いますが、それをここまで徹底的に見せてくれるというのは、ある種の心地良さまで感じます。美しい女性によって、人が転落していく様を見ていただけたらいいなと思います。
土ドラジオ 内田理央と松井玲奈の嗤わない淑女

土ドラジオ「嗤わない淑女」でも2人のトークが自由過ぎると大反響!
内田理央と松井玲奈の「悪女」トーク!

明日8月3日(土)に放送する土ドラ「嗤う淑女」第2話に先駆けて29日に配信された、ドラマを別角度で楽しめるスペシャルラジオコンテンツ「土ドラジオ 嗤わない淑女」。プライベートでも仲良しな内田理央と松井玲奈がドラマにちなんだテーマの元、ドラマの魅力や裏話、またそれにまつわるプライベートな話などを自由に、ゆる~くトークしているが、今回は第2話をより深く楽しむために「悪女」をテーマにトークした中から一部をピックアップ!全容はぜひ「土ドラジオ」配信コンテンツをご視聴ください!

意外すぎる(?)内田理央と松井玲奈が選んだ“好きな悪女キャラクター”とは!?

[松井] 今回のテーマは「悪女」です。今まで理央ちゃんが好きになった悪女キャラっていますか?結構、アニメや漫画が好きじゃないですか?
[内田] ヴィラン側っていうことだよね。
[松井] うん、そうそう。二次元コンテンツだとヴィランはたくさん出てくるけど、悪女じゃなくても悪役、ヴィランみたいなので好きなキャラクターはいますか?
[内田] ドキンちゃんが 結構好きで〜
[松井] え!?ヴィランなの?
[内田] ヒーロー側じゃなくない?
[松井] ヒーロー側ではないけど、まあそっか〜
[内田] 2択だったらヴィランでしょ(笑)
[松井] 2択だったらね(笑)
[内田] バイキンマンの相方というか…
[松井] たしかにね
[内田] 私、ドキンちゃんの歌の歌詞を見て衝撃を受けて〜
[松井] なになに?
[内田] 歌詞がすごく素敵で、ドキンちゃんの可愛らしさがすごく前面に出ている歌詞なの。なんかその、素直な小悪魔チックというか〜

*スタッフ、ドキンちゃんの歌の歌詞を見せて

[内田] これこれこれ!
[松井] すごい!出てきた!
[内田] すごくかわいい〜!ってキュンとしちゃったんだ〜
[松井] 共感するとかじゃなくキュンとしたのね。
[内田] うん、キュンとした!だいたい欲望って、口に出したりできないじゃない。でも悪女って、それを素直に言える人だというイメージがあって。この欲望に素直なドキンちゃんがいいなぁ〜って。
[松井] 欲望に素直ね。
[内田] これは欲しい!これは嫌い!そういう自分の欲望を素直に出せる悪女には憧れますね。
[松井] それでいうと美智留は近いんじゃない?
[内田] 確かにこれは欲しいとか、いらないとか、はっきりしているもんね。ちなみに玲奈ちんの好きな悪女キャラは?
[松井] 好きなっていうか、悪女って聞いてイメージできるのはリトルマーメイドのアースラ。
[内田] アースラ!
[松井] タコの女の人。
[内田] めちゃくちゃ悪女!
[松井] 彼女は行動が悪女というか、ちゃんとアリエルの歌声を奪って、自分の身なりを美しく変えて王子様と結婚しようとするみたいな。そして海も陸も全て自分の手に入れようとするという、ある意味、用意周到さみたいなところがスマートな悪女だなって思うの。
[内田] 魔女っていう感じもあるしね。
[松井] その感じがかっこよくて、“THE 悪女”って感じがするなって思いました。
[内田] ウフフ(笑)
[松井] なに?
[内田] やっぱり悪女キャラっていいですよね。
[松井] 楽しいと思う。演じられるのが羨ましいなって思う。
[内田] 次は悪女側を演じたいとかある?
[松井] やりたい!悪女やると楽しい!嫌われてナンボみたいなところあるじゃないですか。
[内田] そうよね。そうよね。やっぱ悪女っていいですね。
[松井] いいものです。

VOD

最新話を無料配信

  • locipo
  • Tver

最新話まで全話配信

  • FOD
  • u-next