インタビュー

堀田茜さんインタビュー

――連ドラは本作で2作目、とのことですが。

前回もそうでしたが、今回も大先輩の方々とのシーンが多いんです。皆さん、緊張している私に、よく話しかけてくださいます。『恵まれた現場だな』と感謝しています。

――鈴木保奈美さんとの共演の感想をお聞かせください。

母にこの作品の出演が決まり、主演が保奈美さんだと伝えたら、『えー!!』と驚いていました。"ヒロイン"としての輝きを持っている方ですし、テレビでそんな保奈美さんを見て憧れていた人もいっぱいいるでしょうから、今回こうして一緒にお芝居できることが本当にうれしいです。

――堀田さんは現在、20代前半だそうですが、「ノンママ白書」に対してどんな感想を持っていますか?

将来の自分がどう生きているのか、それを思い描くのにとても勉強になる作品だと思います。子供を生まないという選択をして、アラフィフになった女性の生き方というのは、一女性としてとても興味深いですね。

――ノンママ、ワーママという言葉を聞いての感想は?

私よりもう少し上の世代の方が直面する問題ですよね。お仕事の現場で、そういう問題を抱えている人がいたとしても突っ込んだ話はしないので、自分がまだまだ気づいていない悩みを持っている人がいるんだ、ということに驚きました。でも女性の社会進出のこれまでの歩みを振り返ると、結婚や出産、その中で土井さんのように子供を持たない、という選択もあるでしょうから、『女性なら、今後こういう悩みが待っているんだ』と感じています。

――今の時点で、50歳になった自分、というのは想像できますか?

考えます、すごく。自分というより、そのときの社会がどうなっているのか。土井さんのように、生きにくさを感じる世の中は嫌ですし、多分自分がその年代になったら、ここまで来るのがあっという間だったと思う気がします。だから、いまのうちに許されることがあるなら、したほうがいいと思うようになりました。もちろん、周りの人に迷惑をかけない、というのが前提ですけど。

――そういう意味では、堀田さんが演じる月(ルナ)は自分の置かれた状況をしっかり理解して、謳歌していますよね。

部署の中ではまだまだ若く、アイドル的なポジションですから(笑)。それを分かった上での発言が多いですよね。『これくらいなら、許されるかな』と。

――ルナは土井に、「母と同じ年齢です」とサラッと言う場面もありますが。

私はどちらかと言うと、周りをできるだけ見るようにしているので、そのセリフは『よく言えるな(汗)』と思いました。他にも普段だったら言いづらいセリフがありますし、それを悪気がない感じで、ポンポンとテンポ良く言うのは大変です。ルナの空気を読まない感じは本当にすごいですし(笑)、私はこれからもしっかり空気を読んでいこう、と実感しています。

――反面、ルナの発言が場を和ませることもありますよね。

良く言えば、ムードメーカー。だから発言が奔放でも先輩たちに可愛がってもらえるのだと思います。

――演技の経験が少ない中、ルナのようなポジションを担うのは大変ですか?

難しい場面も多くプレッシャーも感じますが、私は考え過ぎるところがあるので、できるだけ深刻にならないように心掛けています。それで出てきたセリフの中に、ルナっぽさや演じている私らしさが出せたら、と。

――ところで、女優として歩みを始めた今、お芝居とどう向き合っていますか?

まだまだ勉強の身ですので、共演者の皆さんの現場での対応の仕方、立ち振る舞いをしっかり学びたいと思っています。これまで、ベテランの方とご一緒する機会に恵まれているので、自分の出番がないときも、出来るだけ現場で皆さんの演技を見るようにしています。盗めるものは少しでも盗む気持ちで。

――これから挑戦したい役はありますか?

ルナを演じ、同世代の等身大のキャラクターを演じる楽しみを感じているので、これからもどんどん挑戦していきたいです。女性ですので、ピュアなラブストーリーも憧れます。いつか出来たらいいですね。

――視聴者の方の中には、ファッションモデルでなく女優として堀田さんを新鮮な気持ちで見ている方もいると思います。そんな皆さんにメッセージをお願いします。

今回私は、アラフィフ女性の心境をリアルに綴った、これまでにない切り口の作品に参加させていただいています。内容が新鮮ですし、バーの場面のテンポの良さは世代関係なく楽しめると思います。ルナがいることで、土井さんの悩みが浮かび上がることもあると思い、お芝居の経験が浅いなりに、懸命に演じています。ルナの言動にも注目してもいただけたら、うれしいです。